2016年06月13日
米粉と仲良くなりたい
さてさて、書きたい事は色々あるけど何を書いたら良いのやら…
と思い、今一番乗り越えたいことでもつぶやきます。
それは…
米粉をうまく使いこなすこと!
我が子は小麦アレルギーなので、小麦粉の代わりに米粉を使っています。
カレーやシチューのとろみ付けや、ムニエルの様にまぶして使う程度なら問題ないんですが…
お菓子作りはうまくいかない(;´д`)
例えばクッキー。
試行錯誤するものの、毎回作る度に生地の具合が違う…
いい加減な私は
材料を全部まぜてから
水分足りなくて生地がポロポロ
↓
・無理やり頑張ってそれっぽい形にする
・諦めて水分を足してみる
このへんでクッキーの焼き上がりが変わってきます…
当たり前なんですが(^^;
しかしネットで色々調べると
作る日の湿度によって水分量を変えた方が良いとか、クッキーぽくするには生地はポロポロの方が良いとか仰る方もいらっしゃって、米粉でお菓子作りはなかなか難しいのかなーと思ったり。
ちなみに私はコスモスさんの米粉を使用しています。
何故かって…
安いから!
と思い、今一番乗り越えたいことでもつぶやきます。
それは…
米粉をうまく使いこなすこと!
我が子は小麦アレルギーなので、小麦粉の代わりに米粉を使っています。
カレーやシチューのとろみ付けや、ムニエルの様にまぶして使う程度なら問題ないんですが…
お菓子作りはうまくいかない(;´д`)
例えばクッキー。
試行錯誤するものの、毎回作る度に生地の具合が違う…
いい加減な私は
材料を全部まぜてから
水分足りなくて生地がポロポロ
↓
・無理やり頑張ってそれっぽい形にする
・諦めて水分を足してみる
このへんでクッキーの焼き上がりが変わってきます…
当たり前なんですが(^^;
しかしネットで色々調べると
作る日の湿度によって水分量を変えた方が良いとか、クッキーぽくするには生地はポロポロの方が良いとか仰る方もいらっしゃって、米粉でお菓子作りはなかなか難しいのかなーと思ったり。
ちなみに私はコスモスさんの米粉を使用しています。
何故かって…
安いから!
Posted by moca氏 at 20:26│Comments(0)